2005-01-01から1年間の記事一覧

忘れていたわけでは・・・

日記をわすれていたわけではありませんが、別のほうに書き込み出してからすっかり放置状態になっています。ただいま、個展の最中なのでその模様をのっけておきます。 http://www.ando-tokyo.jp/exhibition/ex-current/current-ex/carrent-EX.htm ↑期間中はこ…

去年発見した亀たちですが、今日、溝川の少し上手のところで1匹ひっくり返った状態でお亡くなりになっていました。結構大きいやつで体長30〜35cmくらいありました。川底がコンクリートなので引っ掛かりがなくとうとう向きを返られなかったのでしょう。

[動物]

昨年、今住んでるところの前を流れる小川(溝川?)に亀がいると書いた。今朝何気にベランダから覗いてみたら、狭い堆積した土の川べりに15匹も亀が甲羅干ししていた。昨年は、小亀と親亀で一家族しかいなかったのにいつのまにやら親戚一同集まってきてい…

バイクのシートを交換してハイシートにしたら足付きがさらに悪くなりました。行きつけのバイク屋さんに相談したら、リアサスをローダウンしてくれることに。ついでにフロントも固めようと、KLXのハードスプリング+カラーとオイル粘度変更#5→#15というふ…

また随分更新してませんでした。 仕事やらなにやら、年度末にみんなまとめてやっていらっしゃる。そんな時期にも彫刻作品のアイデアスケッチやらバイク、ヘルメットのグラフィックをいじったりはやめられません。ようやく暖かくなってきたのでバイク乗るには…

随分更新していなかった。 最近オートバイを購入。一昔前から乗っていなかったので 昔、気になっていたスタイルのバイクを探してみる。 新しいカテゴリーで呼び名も違うけど、それらしいのがあったのでそれにした。 乗り心地は、昔のとはやっぱり違うような…

今日は、展覧会の搬出に行ってきた。 会場で、梱包用に作った布ケースに作品を入れていたら 受付のところにいた人が妙に関心した様子で近づいて来て 「ケースもあるんですね。これも作られたのですねぇ・・・」と話しかけて下さった。 「ケースに入っている…

いつも作品のことをぼんやり考えていると あるとき急に考えかたや見かたがはっきりすることがある。 とくにどうやって表現するか、どうやって造るかというのは あるヒラメキみたいなものがある。 ただし、時間経過とともに 「やっぱり違う」とか「こうじゃな…