動物

去年発見した亀たちですが、今日、溝川の少し上手のところで1匹ひっくり返った状態でお亡くなりになっていました。結構大きいやつで体長30〜35cmくらいありました。川底がコンクリートなので引っ掛かりがなくとうとう向きを返られなかったのでしょう。

昨日は、職場の旅行で海へ釣りに行った。 早朝から鯛の養殖筏に船で乗せられていって昼まで釣りをした。 ひさびさの釣りだった。"さびき"を使ったあじ、さば釣りのチームと チヌ、鯛などの大物狙いチームに分かれた。借りた竿が大物用だったので 大物狙いを…

今晩は、第2回手長エビ獲りに出かけた。 21時チョット前に現場到着。今日は貸切状態で誰もいない。 潮が引いていく時間だったので足元が滑りやすくちょっと怖かった。 今回はでかいマグライトを持っていったので眩しいくらいに良く見える。 手長エビも目…

今晩、友人に"手長エビ"獲りに連れていってもらった。 "手長エビ"と言えば高級食材であり、別名"スカンピ"としても聴き覚えがある。 そんなのが近くの川で獲れるというのでビックリ。 夜暗くなるのを待って川原に行ってみる。すでに数名先客がいるらしく懐中…

うちの前にある小さな川に亀がいる。 去年のいつだったか忘れてしまったけれど2匹の亀がいるのをベランダから発見。 この前の台風が来るまえにもベランダからなんとなく川を眺めたいたら亀を確認。 そのときは以前見たときよりも随分大きなのが2匹と小さめ…

 水族館

今日は、水族館に出かけた。 10年ぶりくらいに水族館なるところへ行った。 最近の水族館は、妙に小奇麗で水槽もデカイ。 昔の水族館は、小汚くってもっと暗いしどことなく怪しい感じだったと思う。 今のものは家族連れやカップルが気持ちよくスーっと観れ…

ユスリカ

昨年の3月に今のところに引っ越してきた。 目のまえに小さな川が流れている。 この時期になると " ユスリカ " という青っちろい蚊が大量発生する。 刺したりはしないけれど その数が尋常ではない。 エレベーターに乗ってふと見上げると 蛍光灯に集ってウヨ…