記憶

藻⑩

子供の頃に母親と駅ビルのデパートに買い物に出かけた。
途中はぐれて迷子の呼び出しをしてもらったが母親は
いっこうに来ない。仕方が無いので家に電話をした。
なんと母親が出て独りで帰って来いと言う。


電話をした記憶はかすかにあるのだが他はちっとも覚えていない。
当時の自分にとってあってはならないことと受け取ったのか
今考えると絶対忘れないようなことなのに記憶がない。
分裂症の人は幼少期に虐待を受けたりしてそのことを受け入れられないが為に
もうひとりの自分を作って封印してしまうそうだ。
そこまでひどいトラウマでなかったけれど
都合の悪いような記憶は残りづらいようだ。


よくよく親兄弟から話を聞くと他にもいくつかそんな事例がある。