雲①

このところ朝夕は涼しくなってようやく秋めいてきた。
秋の空は高い。というが
高い位置にある雲が、空気中の水蒸気が減って見えるようになるからなのか?
あるいは秋の雲はもともと高い位置に出来るのか?
いずれにせよ夏と秋の雲は違うように見える。
春や冬もそれぞれに違うのであろうが、あまり気にしていないので
思い出しようも無い。


何気に見ている空や雲、遠くに見える山、月などは
感覚としてどこか平面的に捉えているように思う。